人気ブログランキング | 話題のタグを見る

HDDの死亡と再生

先日、オブリってたらCTD跳び越して青画面落ちになった
いつものようにフィジカルメモリチェックが走った後、OS自体は無事再起動してきた

が、ふと気づくとドライブが一つ足りない

よりによって外付け2TBのやつだ!

幸い中身は全て把握していたので、被害状況はすぐ分かった
2TBとはいえ、使っていたのは・・・多分110GB程度

何度かUSBケーブルの抜き差しをしていると、一応ドライブの認識は成功
しかし、「フォーマットされていません、しますか?」という無情なメッセージが

これを「いいえ」にしてなんとかデータ発掘できないかとあがいてみた

メッセにいたwaisさんとかに聞いて、ファイナルデータ以外の復旧ツールを物色

試行1「復元」
Vectorで落としてみたリカバリツールの試用版
HDDの死亡と再生_a0054041_1922565.jpg

なんじゃこりゃw
さっぱすダメ

試行2「EasyRecovery」
同じくVectorの試用版
データ復旧機能はファイル1個だけ無料、中身チェックはできるらしい
HDDの死亡と再生_a0054041_19312981.jpg

・・・そもそもドライブをきちんと認識できてない

試行3「DataRecovery」
これも多分Vector
試用版じゃなくフリーソフト
HDDの死亡と再生_a0054041_19333478.jpg

これはドライブ認識できたものの、スキャンでエラー吐いたはず
※画像は後日撮影の別物サンプル

試行4「TestDisk」
英語圏のフリーソフト
対応プラットフォーム、フォーマットが多く、GUIじゃなくCUIで操作するタイプ

DL -> Testdisk

これが上手く行った!
使い方はここのページを参考に進めて、無事ファイルをサルベージ
上のページだと75GB程度のブートドライブの復旧が書かれているのですが、今回データドライブのためブートセクタの復旧とかはパス
一応覗いてみると、ブートセクタは異常なさそう

ただ、2TBという容量のため最初のサーチがえらい時間掛かった

簡単に流れを書くと

1:ログを残すか選択
HDDの死亡と再生_a0054041_1943523.jpg

2:ドライブを選択(ここに表示されなかったらアウト)
HDDの死亡と再生_a0054041_19434449.jpg

3:OS?のタイプを選択(AMD積んでようがWindowsならIntel選択)
HDDの死亡と再生_a0054041_19443799.jpg

4:Analyzeを選択
HDDの死亡と再生_a0054041_19451974.jpg

パーティションが分かれていたら、次でパーティション選択
今回は分かれていないので
HDDの死亡と再生_a0054041_19464088.jpg

こんな画面

No partition : read error

焦るけど、このままEnter押してQuickSearch実行
HDDの死亡と再生_a0054041_19511125.jpg

この選択はOSがVistaだったら「Y」、それ以外は「N」で
なんでもVistaだけHDDのパーティション分けがイレギュラー仕様らしい

これ、クラスタとかセクタにエラーがあるとデータある部分のサーチがかなり時間かかる
110GB/2TBの今回のケースだと丸一日くらい

QuickSearchでもダメだったので、終わったらそのままDeepSearch!

画面は大体同じ
DeepSearchも丸一日くらいかかる

これが終わったらquitで4の画面に戻り、
5:Advanced
HDDの死亡と再生_a0054041_19545211.jpg

エラーが無かったり、サーチ後だとよほどじゃない場合、ここにパーティションが出る
HDDの死亡と再生_a0054041_1955494.jpg

パーティション選んでEnter
HDDの死亡と再生_a0054041_19565792.jpg

ほら見えた!
尚、赤字でファイル名怪しいのは削除済みファイルやフォルダ
今回は関係ないので「h」押して非表示にしてあります

あとは移動させたいファイルやフォルダをカーソルで選んで「c」なら単体、「C」なら選択したもの全てがコピー対象となります
最初のコピー時「のみ」コピー先選択が出ますが、その後は同じフォルダに全てぶち込まれます
これが嫌ならAdvancedの選択まで戻ってやりなおし

6:やっちまったパターン
HDDの死亡と再生_a0054041_2001379.jpg

データサルベージ後、フォーマットが上手く行かず色々弄ってたらドライブが認識しなくなった
論理フォーマットではどうにもならず、物理フォーマットかぁ・・・
と思ったけど、最後にもう一度testdisk使ったところサーチはできてもパーティション読み取れない状態

こりゃ物理フォーマットか窓から投げ捨てるしかなさそう

参考までに

物理フォーマットは80GBで30時間(2TBだと375時間=16日くらい)

メーカー修理だと15000円くらい

新規購入だと10700円(ヨドバシ価格)


そりゃ、買いなおすよなぁ!?
データサルベージ済みだしさぁ!!


ほんと、夏場クーラー無しでPCに高負荷かけちゃダメですな

  by varelire2 | 2011-08-23 20:07 | PC | Comments(1)

Commented by vista or later at 2011-11-16 15:03 x
VistaだけでなくServer 2008/R2や7も含みますね。イレギュラーというか仕様が変わってるようです

<< [XBOX360] シュタイン... [小説]ゲート 自衛隊彼の地に... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE